【 日 時 】

平成24年6月2日(土)夜7時〜

【 場 所 】

やきにく美光(みこう) 052-561-8929

もはやラッチ会のホームグラウンドで、メンバーの山下社長のお店です。

【 会 費 】 6,500円(賞品代含む)
【 当日参加者 】 男性26名、女性12名 合計38名 26業種の方々
【 冒 頭 】

前回開催から早くも1年と4ケ月が経ちました。その間、東日本大震災があり、国内の経済状況も変わらず厳しいところですが、ひさしぶりのラッチ会には大勢の方に元気なお顔で集まっていただけました。今回は節目の10回目ということで、参加いただいた名古屋音楽大学名誉教授の照喜名一男先生から、ラッチ会に対しまして記念に花束を頂くというサプライズもあり、感謝感激です。

【 宴 】

ショータイムはすべて後半にもってくるタイムスケジュールだったため、前半は食事と会話をしっかりと楽しむことができました。どのテーブルも話題は尽きませんが、お腹も満たされ、お酒もほどよく回ったところでショータイムがスタートです。先陣を切ったのはメンバーの林一久さんで、前回に引き続いてマジックを披露していただきました。お茶目マジックを目指していたはずが、もはや純粋にそのマジックの技量に魅せられてしまいます。テンポよく技を連発して会場を盛り上げてくださいました。そして贅沢な生演奏の時間です。今回はゲストとしてピアニストの重左恵里さん、ソプラノ歌手の横家志帆さんに出演していただけました。そして参加者の石原さん(オーボエも吹ける行政書士さん)も含め素晴らしい演奏を披露していただき、本当にありがとうございました。
最後は恒例のトランプによるキャッシュバック抽選会を行い、最初のくじはラッチ会初のティーンエイジャーのお嬢さんに引いていただいてスタートし、今回も結構盛り上がって幕を閉じました。

写 真

団らんの様子、マジックの様子、演奏の様子をご覧になって下さい(写真画面からはずれてしまった方、申し訳ありません。お許し下さい)。なお、最後の集合写真の撮影を今回は忘れてしまいました・・・ごめんなさい。

<画像をクリックすると拡大した画像がご覧いただけます>
エスエスビジネス高橋さん
による乾杯のごあいさつ
Aテーブルのみなさん Bテーブルのみなさん
Bテーブルのみなさん、もう1回 Cテーブルのみなさん Dテーブルのみなさん
美光テーブルのみなさん フリーテーブルのみなさん Mrいっきゅうさんの
マジックショー
石原さんのオーボエと
重左さんのピアノ
横家さんのソプラノと
重左さんのピアノ
拍手喝采


本日はどうもありがとうございました

ラッチ会のトップへ
愛知県春日井市味美町1丁目148番地 TEL0568-34-8880 まちの経理屋さん あさくら会計事務所 帳簿のこと、税金のこと、「誠実さ」と「親しみ」をモットーにお手伝い お気軽にご相談ください