エフ・エム・ジー建材(株)   https://fmg-kenzai.com  平成21年12月15日掲載
建築用ガラスのプロフェッショナル平野剛弘さんが営業する会社が、ほぼ名古屋市に近い春日井市の南西部にあります。
平野さんは、大学卒業後すぐにガラス問屋に就職し、18年のあいだ、会社の営業とガラス工事の施工にずっと携わってきました。その後40歳の年齢を契機に、この職業で個人事業として独立して、現在は事業を法人化して社長として多忙な毎日を送っています。つまり、就職してから現在までの約30年間、一貫して建築用ガラスと付き合ってきたプロフェッショナル。ガラスと会話ができるほどです。
平野社長は、大学在学中、ニットク(日本特殊陶業)でアルバイトをしていた関係で、卒業後はニットクに就職して社内製造ラインの仕事につきたいとの思いがありましたが、平野学生を可愛がってくれていた人生の師匠が、「いや、お前はぜったい営業にむいている!」と、当時のガラス問屋を紹介してくれたことが、この世界に入ったきっかけです。
その師匠が話した通り、私から見ても、ホント営業力がある社長だなと共感しています。まず第一に、電話の声や応対が明るくて、そしてテンポがいいので、昔なつかしの威勢がよかった魚屋さんや八百屋さんを思い出します。相手も元気になりますよね。
さて、建築用ガラスですが、この会社が販売および施工までやるのは、学校棟を代表とした公共施設から、一般ビル、マンション、店舗、そして個人住宅とオールラウンドです。最近では、世相を反映してか、一般家庭での防犯ガラスの施工の注文が増えています。ガラスのことならなんでも問い合わせしてみてください。誠実に対応してくれます。
また、下の前面看板写真の事業内容にあるように、ガラス工事の他にも、フィルム工事、サッシ工事や各種内装工事も請負っています。このことが、社名を「平野ガラス」としたのではなく、「エフ・エム・ジー建材」という社名にしたゆえんで、Fフリー・Mマーケット・Gグループとして、一棟の建物に、仕事として少しでも多くの割合で貢献したいという創業理念が見てとれました。
こうした業務内容でお話しがあるときは、是非、明るく楽しくをモットーにしている平野社長にお声がけしてみてください。
<画像をクリックすると拡大した画像がご覧いただけます>

事業内容看板と平野社長

看板 ピカリッ!

営業所全景

寸法取りする平野社長


事務所:愛知県春日井市花長町(はなおさちょう)1-3-4 TEL:0568-33-9280