国指定重要無形民俗文化財 犬山祭(愛知県犬山市)
(犬山市観光協会の紹介文) 「寛永12年(1635)に始まる針綱神社の祭礼で、4月の第1土・日曜の両日行われます。愛知県の有形民俗文化財に指定されている3層の車山が13台くり出し、笛、太鼓に合わせカラクリ人形を披露。夜は、各車山に365個もの提灯がともされ、満開の桜並木の本町通をぬって練り歩くさまは、豪華絢爛、まるで錦絵を見るようです。」
電動では無い、白く動きの重い手動のソフトクリームもりつけ機。 軒下の見本写真のようなソフトクリームにできるか、「がんばる人」が、ものすごい顔で「がんば」ってました。 でも、撮りのがしました。