| Vol.16 走ってきました。「第9回小布施見にマラソン」 (平成23年8月10日掲載)
|
|||||||
ハーフマラソン大会実行委員長のセーラさんのことは、大学の講義で聞いたり(桝一酒造の社長さんの話を聞く機会がありました)、NHKの特集で観たりしていましたので、大会にも機会があればでてみたいなぁ〜と思っていました。ただ、思っているだけではなかなか機会など訪れないのが世の常ですが、近くにいました!毎年参加している人(所長)が(コラムVol.1も見てください)。という訳で今回はスタッフ荒河が初参加です。
小布施町、まさか長野市よりむこうだとは…地図でみると日本海の方が近く、ずいぶん遠くまで来たという印象です。そして暑い…高原の気候をかってに想像していましたが、「気温は名古屋とほとんど変わらないよ〜」とのこと。でも湿度は低く、日蔭はすごしやすかったです。
|
|||||||
| 荒川君!一緒にいい経験ができましたね。「来年は2時間半を目標」とのこと、まだまだ若いカラダ、是非がんばって下さい! 私は、3時間15分かかりました。でも、トレーニング無しで、15Kmまでノンストップで走り続けることができて、自分でも驚いています。これは、沿道の方たちの声援が大きなチカラになっています。自分の足にも感謝しました。ありがとう、あし! (朝倉充俊) |
|||||||
|
|||||||
|
|
|||||||
| 小布施見にマラソン公式サイト:http://www.obusemarathon.jp | |||||||