Vol.10 慰安旅行 下呂温泉 (平成21年06月17日掲載)
ずいぶん久しぶりに、なんの行事も入っていない土曜・日曜を迎えることができましたので、事務所の慰安旅行を実施しました。下呂温泉一泊二日です。宿泊先は、ホテルくさかべアルメリア、TVコマーシャルもやっているとても楽しめるお宿です。
このホテルは、ご商売としていろいろな工夫をこらしていると感じました。そのことについてご紹介します。
2. |
山の斜面に沿ってだんだん畑状態に各階があるので、普段なかなか味わうことができない作りで、階段を使ってもあきないし、エレベーターは実際斜めに上下して面白い。
|
3. |
部屋置きのゆかたがふんだんにあるので、汗をかいても、またパリッとしたゆかたに着替えOK。 |
4. |
風呂用タオルにそれぞれ色がついているので、使ったあと部屋に干すときに誰のか区別がつく。そのタオルかけにも色がついている。団体旅行に行ったときにどれが誰のかわからなくなるので、困っていましたが、これなら解決。 |
5. |
部屋の金庫カギに腕バンドがついているので、金庫番になったときに大浴場でもカギのやり場に困らない。キーホルダーだけのカギってこれまで結構困っていた。 |
6. |
金・土・日は、ホテルのまさに目の前で花火を上げる趣向有り。 |
 |
 |
 |
館内放送かかって玄関に |
|
十数発あがってあっという間に終わるのも愛嬌があって笑いが |
7. |
ニューハーフの本場タイから来たMr.レディさん達のショータイムを専用シアターで連日公演。また来てみたくなる華やかなメインイベントが用意されている。 |
8. |
ホテル内にある居酒屋が、なんと夜中3時まで営業している。普通は0時で終わるところがほとんどなのに。 |
二日目は下呂温泉合掌村に出かけましたので、ご紹介します。
2. |
立派な合掌造りの住宅。国指定重要有形民族文化財。 |
3. |
茶屋に入ると、開け放たれた窓から、気持ちの良い新緑の香りを含んだ新鮮な涼風が入ってきて、なんとも言えない心もちになりました。 |
|